七夕イベント開催~「ちょっとした夢」叶える編~


こんにちは、「ぽんつか」です。
以前のブログでお伝えしました七夕イベントの「ちょっとした夢」を叶えました!
今回は、叶えた「ちょっとした夢」、短冊に書いたメンバーのインタビュー、当日の雰囲気等をお届けします。
ちょっとした夢選定
ちょっとした夢は、代表取締役CEO吉田、取締役副社長兼COO田口が選びました。
選定ポイントは2つ
・現実味のある「ちょっとした夢」であること
・七夕に記載したメンバーだけではなく、全拠点のメンバーも一緒に体験できるもの
■ちょっとした夢選定中
厳正なる選定の結果、以下の3つに決まりました!
・帰社日の予算がもう少し増えますように
・バケツプリンを食べたい。お腹いっぱい
・土用の丑の日に美味しいうなぎを食べたい
ちょっとした夢を叶えました!
帰社日の予算がもう少し増えますように
BTMでは月に1回帰社日という日を設けております。
これはお客様先に常駐しているエンジニア、社内勤務のエンジニア、営業、コーポレート部門等全部署のメンバーが集まり美味しい料理、お酒を囲んで親睦を深める大事な日となり、今回この予算を増やすことができました!
予算が増えたことでいつもより多く品物を注文できたり、いままでよりもちょっと良いものを注文できるようになりました!
今後の帰社日の楽しみがまた一つ増えました!!
短冊に記載した理由、選ばれた感想等を本人に聞きました!(東京本社開発エンジニア)
★七夕イベントに記載した理由★
以前帰社日予算のやり繰りをしていた時に、少しでも予算があればという素直な思いを記載しました。
★選ばれた感想★
正直、驚きました。あわよくばと思って記載しましたが、まさか選ばれるとは。。。
予算が増えたことで選択肢も増えると思うので今後楽しみにしてます!
バケツプリンを食べたい。お腹いっぱい
子供のころ、みなさんも1度は願ったであろう「プリンをバケツいっぱい食べたい!」
今回そのちょっとした夢が叶うことになりました!
全拠点に「バケツプリン」を用意しましたが東京本社に用意したのはなんと、吉田、田口の手作り!!
仕事が終わったあと夜遅くから作ってくれました!出来上がったプリンはこちら!!
■吉田、田口の手作りプリン

手作りプリンは帰社日にお披露目したのですが、他のメンバーの反響も大きく大変盛り上がりました!!
■本人への贈呈
短冊に記載した理由、選ばれた感想等を本人に聞きました!(東京本社開発エンジニア)
★七夕イベントに記載した理由★
そういえば小さい頃食べたかったなーとふと思って何気なく書いてみました。。
★バケツプリンを食べた感想★
思った以上の歯ごたえが(笑)。
カラメルが固まっていたのでそこが改善点ですが、味は美味しかったです!
大阪支店、福岡支店にもバケツプリンを届けました!
■大阪支店の様子
■福岡支店の様子

大阪支店、福岡支店のメンバーも普段食べる事がないバケツプリンに驚きながらも、大変喜んでくれてました!※支店へは既製品をお届けしました。
土用の丑の日に美味しいうなぎを食べたい
これはそのままですね(笑)。
今回は土用の丑の日、、、というわけにはいきませんでしたが、先日開催された業績報告会で全拠点に届けました!
当日、準備にご協力いただいたみなさん本当にありがとうございました!
用意した合計80食分はすぐに無くなり、美味しかったという声もたくさんもらいました!
■用意したうなぎ

短冊に記載した理由、選ばれた感想等を本人に聞きました!(大阪支店開発エンジニア)
★うなぎを七夕イベントに記載した理由★
(短冊に記載した日は)土用の丑の日が近く、美味しいうなぎを食べたかったので記載しました。
★実際にうなぎを食べた感想★
まさか会社でうなぎを食べられるとは思っていませんでした。美味しいうなぎを皆さんと食べられて嬉しかったです!
■本人への贈呈(横にいるのは当社某委員会のマスコットキャラクター)
今回はこの3つの「ちょっとした夢」を叶えることができました!
他にも叶えてあげたい夢はたくさんあったのでまた来年も出来たらと思います!!
以上、ぽんつかでした。
-
SNS
-
投稿日
-
カテゴリー
BTM Life