「こういうプログラマーが欲しい」
「○○が出来るインフラエンジニアが欲しい」
そんな要望のある企業様へ、
BTM所属のエンジニアを紹介します。
つまり、
【営業】は【企業とエンジニアの架け橋】。
BTMの強みはその【営業力】。
エンジニアさんの希望の案件、頑張ってとってまいります。
どんな案件に入りたいのか、
どんなスキルを伸ばしたいのか。
営業がしっかりとヒアリングし、
適切な案件をご紹介します。
また、エンジニアさんがNOと言った案件に無理にアサインさせることはありません。
最新のウェブ技術を持つSEを中心に、
十分なヒアリングやプロポーザルを行い、
お客様のご要望を理解します。
また、課題や問題をチームで共有することで、
お客様のニーズを正確に掴み、ご提案しています。
B to C サービス
ソーシャルゲームアプリ
担当工程:設計、開発、試験
仲間との協力・連携プレイが攻略の鍵。リアルタイムチームバトルのゲームアプリ開発
写真共有アプリ
担当工程:設計、開発、試験
簡単に写真、動画を共有するためのスマホアプリ
B to B サービス
CMSサービス
Exemplum
担当工程:設計、開発、試験
「コストを抑えて、思い通りのホームページデザインを」を実現する専用CMSサービス
※2017年より決算月を7月から3月に変更いたしました。そのため、2017年3月決算は、2016年8月から2017年3月迄の8か月間となっております。
http://best100.v-tsushin.jp/2014/09/post_146.php
約9,000社のベンチャー企業を訪問してきたベンチャー通信編集部が、
これから成長が期待されるオススメ企業100社を選定!
BTMは2014年から2017年まで、4年連続で選ばれました♪
http://www.shinnihon.or.jp/about-us/news-releases/2015/2015-11-09.html
新日本有限責任監査法人による、雇用創出効果の高い企業を表彰する賞。
BTMは2015年に受賞いたしました!
入社5年目 M.A / 41歳 / 本部長補佐
前職は自動車塗装業でした。IT業界とは縁もゆかりもない世界にいたのですが、将来を考えた時に成長産業に移りたいと考え、独学で勉強をはじめて1年。BTMに出会いました。日々の業務が楽しく思えますし、手が汚れなくなりました(笑)。当初は不安もあったのですが、今なら自信を持って「転職して良かった」と言い切れるところまで成長できたと思っています。
入社4年目 A.H / 31歳 / グループ長
前職では、販売の仕事でしたが、ずっと「ゲームを作ってみたい」夢を持っていました。迷うキモチを取り除いてくれたのは、面接での社長の言葉。「確かな“夢”を持っているなら、それを叶える舞台にしてくれればいいから——」これ以上ないくらい心強い言葉でしたし、キモチがあれば未経験からでも挑戦できるんだと一歩踏み出せました。当社の雰囲気は、アツいキモチはあるけど、堅苦しさはなくフランク。胸を張って断言できます。